2022.03.03 06:183月のマンスリー ゲスト 黒田 幸代 さんインタビューを終えて:奥鎌倉と呼ばれる浄明寺エリア。急な坂を登ると、広い空と方形屋根が目を引く邸宅があらわれる。玄関までのアプローチで既にテンションも上がり始める。御宅訪問もギャラリー探訪も大好物。それを同時に叶えてくれる唯一無二の空間がここにある。 「ギャラリーに住まう」ことを...
2022.02.03 06:202月のマンスリーゲスト 松崎 幸代 さんインタビューを終えて:ありがたき出会いは予期せぬ場面とタイミングで巡ってきた。昨年の12月、ちょうどその1年前にゲストとしてご出演いただいた陶芸家の豊田麗さんの個展にて。素敵な作品たちが並ぶ空間に来場のおひとり、スッとした立ち姿、凛とした空気感が印象的な女性、その方が松崎幸代さん...
2021.12.31 05:072022年1月のマンスリーゲスト 萩原 雅之さん、鈴木 達大さんインタビューを終えて鎌倉に吹く新しい風、monogotoという会社、事業の存在を知ることとなったのは、昨年の秋。土曜の朝恒例の鎌倉まち歩き、初めましての自己紹介で鈴木さんが口にされた「伝統工芸」というワードが意識をグルグル。このお若い方が伝統工芸に携わることを???一体どういうこ...
2021.12.01 03:4812月のマンスリー ゲスト 林 真喜子さんインタビューを終えて:鎌倉市二階堂、「山の鎌倉」と呼ばれるエリアの奥の、そのまた奥に「Rainbow Stay」はある。初めて訪れたのは、もう5、6年前のことになるかな。覚園寺さんのさらに先、「え、こんなところに?もしかしたら、道を間違えたかな。」なんて独り言も呟いていたかもしれ...
2021.11.03 15:3811月のマンスリーゲスト 大嶋 櫻子さん、鹿嶋 由紀子さん、山口 愛さんインタビューを終えて:収録の日、初秋の陽射し溢れる午後。個が際立つ 出で立ちと空気感を放ちながら「イマジン盆踊り部」の大嶋 櫻子さん、山口 愛さん、鹿嶋 由紀子さんが軽やかにスタジオ入り。三者三様でありつつ、明るく楽しい一体感。秒でバイブスも上がる。この瞬間にも通称「盆部」の周り...
2021.10.01 09:0810月のマンスリー ゲスト 小澤 由香さんインタビューを終えて:鎌倉・湘南エリアを中心に 海外ルーツの方々と子育てを通して繋がり、支え合う活動をしている「まるまーる」代表の小澤由香さん。初めてお会いした時の印象はふわっとどこかコスモポリタンな雰囲気を持った方。活動そのものからくるイメージもあるけれど、お話の内容や出で立ち...
2021.09.02 12:489月のマンスリー ゲスト 草間 久美さんインタビューを終えて:草間さんに私が初めてお会いしたのは2019年、2年前の12月のこと。地球市民交流会(GCI)の主催する「災害通訳入門講座」に参加した際、GCI鎌倉の代表として草間さんは講座全体を円滑に そして しなやかに進めていらした。「災害時」を想定しての講座となると や...
2021.08.04 00:508月のマンスリーゲスト 中島 幸恵さん、堀井 祐介さんインタビューを終えて6月の終わり 梅雨のなか休み、湿度を含むもありがたい晴れの日。身体より気持ちが前に出ていたかな、幸恵さん、祐介さんとの初めましての場に小走りで向かっていた。鎌倉駅近くの某所、お二人がstand.fmのラジオ番組「Shanti House ~ENERGY FLO...
2021.07.02 05:007月のマンスリーゲスト 井関 妙子さんインタビューを終えてカフェ&ニットギャラリー「Cast on(キャスト オン)」のエントランスに立ち 店内を覗くと、華と品のある弾けるような笑みで、店主の妙子さんが迎えてくださる。ここから始まる豊かな時間のプロローグ。椅子に腰かけ、大きな窓越しに通りの往来を眺め、妙子さんが選んで...
2021.06.04 10:486月のマンスリー ゲスト 伊藤 賢一さんインタビューを終えて:新録が眩しい4月の爽やかな晴れの日。初めての「ハルバル材木座」。材木座のこの辺りは、光明寺はじめ、好きなスポットも多く 馴染みのエリア。それでも、大きな通りを一本入って現れる住宅街を歩くのはフレッシュな体験、流れる時間まで少し違って感じられる。あ、ここだ。写...
2021.04.30 12:155月のマンスリー ゲスト 中田 菜緒子さんインタビューを終えてもしかしたら、しばらく眠っていたのかもしれない、今回の中田さんとの出会いは、そんな自分の中の感覚や思いを呼びさましてくださった。先月ご出演いただいた関ご夫妻のおかげをもって繋がることができ、このことにも心から感謝。ありがとうございます。「情報編集そのもの」。「...
2021.04.01 07:554月のマンスリー ゲスト 関 尚子さん、関 清一郎さんインタビューを終えて:今回のこのありがたいご縁を繋いでくださったのは、昨年9月にご出演いただいたNPO法人日本エコロジーアップサイクル協会の木村俊平さん。「鎌倉で昨年末に起業した」素敵なご夫婦とは一体どんなお二人なのだろうと興味津々でサーチ、すぐさま その斬新な発想と取り組み、ビ...